当事務所で活動して下さるカウンセラーの方々がこんなに増えていたなんて・・・
そこで、お互いの自己紹介も含めたカウンセラー同士の勉強会を開きました。
自分が実際体験した事や、感じた事を話してもらって意見交換したり。
もちろんカウンセラー役、クラエント役にわかれてロールプレイも行いました。
1人でカウンセリングをしていると、自己流が決まってしまうもの。
もちろん『自己流』は大切。だけど色々な方法の中からクライエントに一番合ったものを見つけられるように視野を広げ、アンテナを張り巡らせる事も大切。
否定ではなく、「自分ならこうするかなぁ・・・」って意見はとても新鮮で、改めて「十人十色」を
感じた時間でした。
カウンセラーの方々の交流の場になれば・・・と思い開催した勉強会でしたが、一番勉強になったのは自分自身でした。


暑い中、参加して下さり本当にありがとうございました。
皆さんが今以上に向上できるように機会を増やして行ける様に頑張りますので、これからも宜しくお願いいたします。