お互いの近況報告をしたり、今企業がどんな事を求めているのか?
カウンセラーとしてどんな事を企業に提供できるのか?といった話しをしました。。。
今置かれている状況のジレンマも聴いてもらい光が見えた気がします。ありがとうございました。
今、社内うつが増えて来ていることも話題になりました。
社内うつとは、おおざっぱに言えば、会社にいる時は憂鬱な気分になり会社から離れると元気がでる。。といった方です。
社内うつの人に対してのアプローチの方法なども話し合いました。
仕事に対しての思いも世代によって大きく変わっていて、上司は判らない事があれば聞いてくるだろう・・部下は上司が何でも教えてくれるだろう・・・この相違がコミュニケーション不足につながってきているのではないか?そういった仕事に対しての思いの違いから紐を解いていかなければ・・との感想もありました。
カウンセラーの資格を取ってからも、いろいろな療法を学んでいますが、今回の再会は自分自身のカウンセリングを振り返る事ができ、とっても勉強になりました。。
(株)労研 産業カウンセリング 大橋 桐子
【関連する記事】